publication書籍・出版

books書籍

百花繚乱 ひょうごの多文化共生 150 年のあゆみ
白井智子ほか
共著, コラムお雇い外国人, 公益財団法人兵庫県国際交流協会編, 神戸新聞総合出版センター,
2020年12月
日本遺産と播磨
白井智子ほか
共著, フランス人技術者と銀の馬車道, 播磨学研究所編, 神戸新聞総合出版センター,
2020年9月
播磨辞典 下
白井智子ほか
分担執筆, 高島、レオン・シスレーなど生野銀山および「銀の馬車道」関連事項について執筆, 公益財団 法人姫路市文化国際交流財団, BanCul, 101,
2016年9月
播磨辞典 上
白井智子ほか
分担執筆, 朝倉盛名、銀の馬車道、ジャン=フランソワ・コワニェなど生野銀山および「銀の馬車道」 関連事項について執筆, 公益財団法人姫路市文化国際交流財団, BanCul, 100,
2016年6月
フランスと日本 ─遠くて近い二つの国─
白井智子ほか
共著, 銀の馬車道と絆の薔薇, 長谷川富子・井川徹編, 早美出版社,
2015年3月
HIMEJI, Guide touristique et plan
(フランス語版姫路観光ガイドブックと DVD)
白井智子編
姫路獨協大学白井フランス語研究室,
2009年2月

magazine雑誌(論考等掲載誌)

播磨人物伝 フランスに「JUDO」を広めた川石酒造之助⑬ 最終回
─フランスから世界へ─柔道が「JUDO」に─
白井智子
(公財)姫路市文化国際交流財団, 2020年12月, BanCul, 118, 80-83
播磨人物伝 フランスに「JUDO」を広めた川石酒造之助⑫
─迫る戦火によりパリを脱出─帰還を約束し弟子らに託す─
白井智子
(公財)姫路市文化国際交流財団, 2020年9 月, BanCul, 117, 82-85
播磨人物伝 フランスに「JUDO」を広めた川石酒造之助⑪
─ドイツ占領下のパリにて─中流階級以上で広がる愛好者─
白井智子
(公財)姫路市文化国際交流財団, 2020年6月, BanCul, 116, 82-85
播磨人物伝 フランスに「JUDO」を広めた川石酒造之助⑩
─フランス人に適した指導を─独自の教授法を編み出す─
白井智子
(公財)姫路市文化国際交流財団, 2020年3月, BanCul, 115, 86-89
播磨人物伝 フランスに「JUDO」を広めた川石酒造之助⑨
─ロンドン、そしてパリヘ─実家との絶縁をのりこえて─
白井智子
(公財)姫路市文化国際交流財団, 2019年12月, BanCul, 114, 80-83
播磨人物伝 フランスに「JUDO」を広めた川石酒造之助⑧
─立ちはだかる苦難の連続─道場開設との兄の死─
白井智子
(公財)姫路市文化国際交流財団, 2019年9月, BanCul, 113, 80-83
播磨人物伝 フランスに「JUDO」を広めた川石酒造之助⑦
─日本人会で柔道指導者に─政界進出への備えも─
白井智子
(公財)姫路市文化国際交流財団, 2019年6月, BanCul, 112, 84-87
播磨人物伝 フランスに「JUDO」を広めた川石酒造之助⑥
─熱意で実現させた留学─就職、兵役を経て渡米─
白井智子
(公財)姫路市文化国際交流財団, 2019年3月, BanCul, 111, 80-83
播磨人物伝 フランスに「JUDO」を広めた川石酒造之助⑤
─政治活動を通じて培った統率力─軍事教育をめぐる対立─
白井智子
(公財)姫路市文化国際交流財団, 2018年12月, BanCul, 110 80-83
播磨人物伝 フランスに「JUDO」を広めた川石酒造之助④
─野心を刺激した中国遠征─世界を見たい─
白井智子
(公財)姫路市文化国際交流財団, 2018年9月, BanCul, 109, 80-83
播磨人物伝 フランスに「JUDO」を広めた川石酒造之助③
─政治家を志して早稲田へ─柔道への熱意は東京でも─
白井智子
(公財)姫路市文化国際交流財団, 2018年6月, BanCul, 108, 80-83
播磨人物伝 フランスに「JUDO」を広めた川石酒造之助②
─県下に轟かせた「柔道の姫中」─良きライバルと共に─
白井智子
(公財)姫路市文化国際交流財団, 2018年3月, BanCul, 107, 76-79.
播磨人物伝 フランスに「JUDO」を広めた川石酒造之助①(新連載)
─醸造家の五男─自由奔放な幼少期と姫中での幅広い教養─
白井智子
(公財)姫路市文化国際交流財団, 2017年3月, BanCul, 106, 82-85
コワニエ・シスレー・高島 銀の馬車道が結ぶ日仏交流
白井智子
(公財)姫路市文化国際交流財団, 2012年9月, BanCul, 85, 18
銀の馬車道 ─日本初の高速道路と播磨の日仏交流事始─
(財)姫路市文化振興財団, 2007年3月, BanCul, 63, 67-72

newsお知らせ

view more >

eventイベントのご案内

view more >
ページのトップへ移動